アプリンジン塩酸塩カプセル10mg「NP」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アプリンジン塩酸塩カプセル10mg「np」

ニプロ株式会社 - アプリンジン塩酸塩 - うすいだいだい色のカプセル剤、長径14.2mm、短径5.1mm - 心筋に作用して脈のみだれを整えます。
通常、頻脈性不整脈の治療に用いられます。

アプリンジン塩酸塩カプセル20mg「NP」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

アプリンジン塩酸塩カプセル20mg「np」

ニプロ株式会社 - アプリンジン塩酸塩 - だいだい色のカプセル剤、長径14.2mm、短径5.1mm - 心筋に作用して脈のみだれを整えます。
通常、頻脈性不整脈の治療に用いられます。

トピナ細粒10% 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

トピナ細粒10%

協和キリン株式会社 - トピラマート - 白色の細粒剤 - 脳内の神経の過剰な興奮をしずめて、てんかんの発作をおさえます。
通常、他の抗てんかん薬と併用して、てんかんの部分発作の治療に用いられます。

トピナ錠100mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

トピナ錠100mg

協和キリン株式会社 - トピラマート - 白色の錠剤、直径8.1mm、厚さ3.6mm - 脳内の神経の過剰な興奮をしずめて、てんかんの発作をおさえます。
通常、他の抗てんかん薬と併用して、てんかんの部分発作の治療に用いられます。

トピナ錠25mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

トピナ錠25mg

協和キリン株式会社 - トピラマート - 白色の錠剤、直径6.1mm、厚さ2.8mm - 脳内の神経の過剰な興奮をしずめて、てんかんの発作をおさえます。
通常、他の抗てんかん薬と併用して、てんかんの部分発作の治療に用いられます。

トピナ錠50mg 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

トピナ錠50mg

協和キリン株式会社 - トピラマート - 白色の錠剤、直径7.1mm、厚さ3.3mm - 脳内の神経の過剰な興奮をしずめて、てんかんの発作をおさえます。
通常、他の抗てんかん薬と併用して、てんかんの部分発作の治療に用いられます。

イコサペント酸エチルカプセル300mg「BMD」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イコサペント酸エチルカプセル300mg「bmd」

株式会社ビオメディクス - イコサペント酸エチル - 淡黄色透明のカプセル剤、長径約18mm、短径約6.4mm - 血液中の脂肪分(コレステロールや中性脂肪)を低下させます。血液の固まりができるのを防いだり、血管の壁に付着するのを抑えます。血管の弾力性を保ちます。
通常、閉塞性動脈硬化症に伴う潰瘍、疼痛および冷感の改善や高脂血症の治療に用いられます。

イコサペント酸エチルカプセル300mg「JG」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イコサペント酸エチルカプセル300mg「jg」

日本ジェネリック株式会社 - イコサペント酸エチル - 淡黄色澄明のカプセル剤、長径約18mm、厚さ約7mm - 抗血小板作用があり、血液の固まりができるのを防ぎ、血管壁に付着するのを抑えます。また、血管の弾力性を保ち、血液循環を改善します。更に、血液中の脂質を減らす作用があります。
通常、閉塞性動脈硬化症に伴う潰瘍、疼痛および冷感の改善、高脂血症の治療に用いられます。

イコサペント酸エチルカプセル300mg「日医工」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イコサペント酸エチルカプセル300mg「日医工」

日医工株式会社 - イコサペント酸エチル - 淡黄色のカプセル剤、長径17.0mm、短径7.0mm - 血液中の脂質を低下させる作用があります。血小板の凝集を抑える作用により血液の流れを改善します。また、血管の弾力性を保ちます。
通常、閉塞性動脈硬化症に伴う潰瘍・疼痛・冷感の改善、高脂血症の治療に用いられます。

イコサペント酸エチル粒状カプセル300mg「TC」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

イコサペント酸エチル粒状カプセル300mg「tc」

ニプロ株式会社 - イコサペント酸エチル - 微黄色透明球形のカプセル剤、直径約4mm - コレステロールの腸管からの吸収や合成を抑え、排泄を促進させて、血液中のコレステロールや中性脂肪を低下させ、また、抗血小板作用により血栓の生成や血管の壁に付着するのを抑え、血管の弾力性を保ちます。
通常、閉塞性動脈硬化症に伴う潰瘍、疼痛および冷感の改善や、高脂血症の治療に用いられます。